北村化学産業は、明治27年にエタノールの輸入販売を祖業として誕生、
120年を超える歴史を築いてまいりました。
長い歴史の中で、化学原料から製品分野に至るまで事業領域を拡大し、中国・ASEANを中心とした海外展開を推進、現在は環境やデジタルトランスフォーメーション(DX)にも注力し、さらなる事業展開に取り組んでいます。
激動の歴史の中で産業とともに歩んできた北村化学産業の歴史を紹介します。

1894-1945創業から第二次世界大戦まで

大阪道修町にて事業を開始、創業当初は工業用アルコールの輸入販売に注力し、第二次世界大戦前にはアルコール販売が全国トップレベルになりました。

/

1946-1990戦後復興期からバブル経済期まで

第二次世界大戦後、石油化学工業の成長に伴い、当社は合成樹脂・建装資材分野への参入、事業拡大を果たしました。

1991-グローバル進展期から現在まで

産業のグローバル化に伴い、当社はタイ・中国に進出。包装資材分野への参入、事業拡大も果たしました。現在は、化学物質管理の国際的な取り組みの進展を受け、環境に配慮した商材開発にも注力しています。

/
/ / / / / / / / / /
/ / / / / / / /
/ / / / /

To be continued

これまでも。これからも。
化学で未来に挑戦しつづける。

北村化学産業が目指すもの
第一次世界大戦
化学品の輸入が途絶し、国産化へ移行
戦時体制へ移行:合成ゴム・合成繊維・合成樹脂の製造奨励
第二次世界大戦
アルコールが専売制となる
戦後復興期
合成樹脂の輸入急増、エネルギー革命の到来
国際競争力政策の導入:有機化学工業育成
高度経済成長期
石油化学工業の本格的導入
公害問題の発生
オイルショック~バブル経済
第一次オイルショック
第二次オイルショック
経済低迷期
化学業界の再編加速(グローバル化の加速)
化学物質管理の国際的取り組み進展
いざなみ景気
世界同時不況

北村化学産業の歩み

閉じる